京都の観光バス日記
Home > 7月, 2011

2011.07.22

日程変更です

上高地ツアーの日程が変更になりました。
8月4日19日25日29日 9月3日10日11日の7日間に変更になりました。バスの空車状況によりツアーの日程を決めるもので、変更ばかりで申し訳ございません。もう変わりません。よろしくお願いします。

2011.07.14

乗換え無し!マイカーでは行けない上高地たっぷり3時間半散策日帰りの旅

8月及び9月のツアーの日が決まりました。
8月の6~14日までと土曜・日曜は上高地へは路線バスへの
乗換えが必要ですので、その日を除いた日で設定いたしました
8月は4日(木)・5日(金)・19日(金)・22日(月)・25日(木)
9月は3日(土)・10日(土)・11日(日)の合計8日間の募集です。各日27名様限定で、最小催行人員は15名様です。月末の京都新聞さんにいつもどおり広告させていただきますのでよろしくお願いします。

2011.07.12

打ち水

暑い!エンジン切ったらバス内はすぐ暑くなる。昨日は夕方滋賀県はゲリラ雨のように降ったのに京都に戻ると全然・・・
一番暑い昼間に打ち水のような雨が降らないかな~。でも中途半端な雨なら余計に暑くなるしいらないけど。

2011.07.11

ありがとうございました

6~7月のツアーのご参加ありがとうございました
昨日上高地ツアー最終日は名神の渋滞に巻きこまれてしまい
到着が30分遅れてしましました。やはり土・日曜は上高地の
バスプールに入るのもかなり時間がかかりました(お客様にはバスをお降り頂き先に散策していただくので問題はありませんが・・・)次回ツアーもたくさんのご参加お待ちしております

2011.07.09

空港待機

image.jpg

暑い。
バスの屋根焼けると暑いしモノレールの影に避難中

2011.07.08

今日の上高地情報 7月8日

昨夜も雨が多く降ってましたが通行止めにならずホッとしました。 朝は曇り空で穂高岳が隠れています。  天候の為か?まだまだ朝は静かで爽やかな空気です 日中は日帰り観光バスが増えてくるでしょう。※土砂災害のための通行止めは解除されています。※松本地震の影響はありません。※通常に入山できます

2011.07.07

7月10日の上高地ツアー

おかげさまで25名様満席にて出発させていただきます
前回、前々回のお客様より「また行きたい」とのご希望を頂き8月末~9月頃に再度ツアーを計画中です。6月の土砂崩れの影響でキャンセルになったお客様も、道路はもう大丈夫ですのでぜひ御参加お待ちしております!

7月7日七夕の上高地

昨日の良い天気も一日で終わり、今日は又小雨の朝です。この後回復することは無く、雨降りの一日になりそうです。真っ白な濃いキリに包まれていますが無風状態です。昨日あたりのお客様の動向を見ましても、今年は例年よりも少なく感じられますが、午後の時間帯に少し賑わいを見せる様になって来ました。皆様もこの素晴らしい景観を見にお出かけ下さい。

2011.07.06

今朝の上高地情報

下界では想像もつかない気温。今朝6時の気温が一桁の7度です。梓川の畔の化粧柳に水霜が付き旭にキラキラと光っていました。梓川も水量は多く澄み切ってとうとうと流れています。残雪もかなり消えて、今では谷筋に残るのみとなりましたが、奥穂高岳直下の雪田にはかなり残っています

2011.07.05

明日のツアー

明日の上高地ツアーも予定通り催行いたします。
お天気も晴れのようで、綺麗な景色が楽しみです

Next »